チーズアーモンドは妊婦でも食べて大丈夫ですか?
乳製品アレルギーです。菓子の原材料に「乳化剤」などと書かれていますが、食べても大丈夫ですか?
乳化剤とは水や油など本来普通では混ざり合わないものを乳化剤を入れる事により均一に混ざり合った状態にするために使用しております。
「乳」という字が入っていても乳製品とは関係はございません。
ピーナッツの産地、品質について。
中国産を使用しております。(山東省他)
ピーナッツは現地にある加工会社からフライ・味付けした状態のものを購入しております。
日本に輸入する際に船便ごと(週に1~2回程度)にアフラトキシン(カビ毒)の検査を行い、年に1回、農薬等の詳しい検査を行っております。
ピーナッツにつきましては、現地でも残留農薬に関する検査を行っております。
生産日ごと、及び購入ロットごとにアフラトキシン量の検査を行った上で生産に使用しております。
出荷製品については、規格、油脂の鮮度測定を行い、合格品のみ出荷していただいております。
ゼラチンの由来は何ですか?
動物性(牛由来)でございます。
ソルビトールとは何ですか?
でんぷん由来の天然の糖アルコールのことで甘味料としても使用されます。
また、食品への浸透性の効果もあるので、弊社では生地の壊れを防止するために使用しております。
ぱりんこの小麦は何に含まれていますか?
粉末しょうゆのみです。
ぱりんこの大豆は何に含まれていますか?
粉末しょうゆ・植物レシチンのみ含まれます。
デキストリンとは何ですか?
いも類やとうもろこしのでんぷんを、酵素で分解したものでございます。調味液に粘性をもたせ、味付け時の染み込み防止と製品の艶出しのため使用しております。
アレルギー原因物質の表示はどうなっていますか?
特定原材料8品目(えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳成分、落花生)、特定原材料に準ずるもの20品目(アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、ごま、カシューナッツ)のうち、製品に使用している原材料を商品パッケージに「本品に含まれるアレルゲン」として表示しております。 ホームページ上の商品情報につきましても、特定原材料8品目および特定原材料に準ずるもの20品目について、製品への使用状況を記載しております。
なお、商品の規格変更により、ホームページに掲載の内容と商品パッケージの裏面の原材料表示が異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際は必ず、お持ちの商品の表示をご確認ください。
たんぱく加水分解物ってなんですか?
動物や植物のたんぱく質を酵素で分解したものです。
越後樽焼の外袋に記載ある白い字は何ですか?
新潟甚句でございます。
「新潟甚句」は新潟地方の盆踊り唄として200年以上もの伝統をもって伝わっております。
ピーナッツなしの柿の種は販売していますか?
ございません。
外袋がパンパンに膨張している、又はしぼんでいる理由を教えてください。
そのような場合は食べても大丈夫ですか?
気圧や温度差の関係でふくらんだり、しぼんだりする事がありますが、中の商品について品質に問題はございません。
チーズと煎餅が剥がれてしまっているのはどうしてですか?
チーズクリームに含まれている脂肪分や水分が温度変化などの影響によりチーズクリームと煎餅の間に浮き出てしまい、チーズクリームが剥がれてしまった事が考えられます。
その場合、お召し上がりいただきましても、お身体に害があることはございません。
なぜ外国米を使用してるんですか。食べても安全ですか?
商品によって求める品質・風味や焼き色などを考慮し組み合わせて使用しております。
また、中国米につきましては弊社専属の契約農場で栽培しております。
農薬・重金属・土壌・水質などの検査は日本の安全基準に基づき実施しております。
雪の宿の煎餅の向きについて。
2枚包装の上側の煎餅につきましては、個包装する手前で機械設備により砂糖蜜がついている面を表にするようにしておりますが、下側の煎餅の向きは規定しておりません。
買った商品の賞味期限が過ぎていました。どうしたらいいですか?
弊社では問屋様・スーパー様といった流通段階を通し商品を提供させていただいておりますが、店頭での商品管理につきましては販売店様にお任せしているのが現状でございます。大変申し訳ございませんが販売店様にご相談いただきますようお願い申し上げます。
輸出商品につきましてはご購入いただきました店舗様、もしくはパッケージ裏面に記載されています輸入元業者様にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
ピーナッツ入りの商品に白いビニールの破片のようなものが出てきました。これはなんでしょうか?
また、ピーナッツの胚芽が変色していますが食べても大丈夫ですか?
白いビニールの破片のようなものは油で揚げた際にできるうす皮が膨らんだものでございます。
芽の部分の変色につきましては熱で黒くなることがありますが、異常ではございません。
胚芽が灰色・茶色…栽培過程で天候不順により水分不足が生じると内面や胚などに
変色が見られることがございます。
一般に食用とされているので問題はないものと考えられます。
賞味期限が切れた煎餅はたべられますか?
賞味期限はおいしく食べられるといった期限ですので、期限が過ぎたからといってもすぐに食べられなくなるという訳ではありません。
ただ徐々に風味が劣化し、期限をこえて長期間保存していた場合には内容物が変質することがありますのでなるべく早くお召し上がり下さい。また油を使用した商品は、油の酸化によって下痢等お身体への影響が及ぶこともありますので開封時に油臭いにおいがした場合にはお召し上がりにならないで下さい。
残った煎餅は何日くらいで湿気ますか?
大袋を開け個包装されていないむき出しの状態の煎餅は、夏では30分ほど、冬でも6時間ほどで湿っぽくなり、パリパリ感がなくなってきます。 大袋を開けて個包装を開けない状態では、商品の種類・季節・環境などにもよりますが、10~15日で湿気てきます。
乾燥剤の発火の危険性・処分について。
誤って乾燥剤が口や目に入った場合について。
基本的には袋の状態で水分が付着しても発火や発熱はしません。
袋の状態では基本的に液体の水は通しません。
【袋を破って中を出した状態】
粒の状態…生石灰(酸化カルシウム)水分及び二酸化炭素と強く反応します。
水分と反応すると100℃位になる可能性があり、
口の中に入れるとやけどの状態になってしまいます。
もしも乾燥剤が目や口に入った場合は、すぐに水で洗い、医療機関へご相談願います。
誤飲した場合は、多めの水を飲ませて医療機関へ受診して下さい。
粉の状態…消石灰(水酸化カルシウム)水分を含んで粉状になったもの。発熱や発火はしません。
また、処分の方法に関しましては燃えるゴミとして分別される自治体が多いようですが、自治体によっては不燃ごみと分別されるところもあるようでございますので自治体の規定をご確認ください。
製品の乾燥剤の封入および期間について。
商品により封入している製品と封入していない製品がございます。
また、封入している製品につきましては品質管理担当部署にて期間を限定して封入しておりますので詳しくはお客様相談室までお問い合わせください。
工場見学はできますか?
現在、一般のお客様への工場見学は行っておりません。
小学校などの社会科見学向けに煎餅の生産ラインが見学できる施設「ぱりんぴあ」がございます。
カリウム・リンの含有量について。
「カリウム」「リン」の含有量数値を測定しておりません。
三幸製菓ってどんな会社?
当HPの企業情報をご覧ください。
サラダ味ってどんな味?
サラダ油が高価だった昭和30年代半ば「サラダ油」と「塩」で味付けされた商品が発売されました。当時は欧米の食文化が浸透してきたころであり、「塩味」とするより「サラダ味」としたほうが、おしゃれな感じがするということで名付けられこれが現在に引き継がれているようです。
直接販売はしていますか?
一部の商品を除き、三幸製菓グループ公式ネットショップで直接ご購入いただけます。ぜひご利用ください。
キャンペーンの専用応募ハガキが店頭においていません。
専用応募ハガキが店頭に置いていない場合は、市販の郵便ハガキでもご応募いただけます。また、キャンペーンページからハガキのダウンロードができる場合もございますので、あわせてご利用ください。
三幸製菓お客様相談室
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
お客様からいただいたお電話は、内容確認のために折り返しご連絡する場合があります。
そのため、電話番号の表示をお願いしています。また、内容の確認と品質向上のため録音をさせていただいております。
※個人情報保護の為、SSL暗号化通信を採用しています。
対応時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
上記時間内にて順次、対応させていただきます。